2022/02/04 23:00
実用堅実なストーブをM-BROWN流の実用な無骨感にアレンジしてみました。
本体:ホンマ製作所クッキングストーブRS-41A
脚付きのアマゾン限定タイプです。https://amzn.to/3Jw5qNe
その①
フロント窓枠ビス ⇒ M4マイナス平ネジ M4タップ加工 x4個
開閉レバー支点ビス ⇒ M6マイナス平ネジ M6タップ加工 x1個
その②
開閉口サイドビス ⇒ M4マイナス平ネジ M4タップ加工 x4個
その③
開閉フック固定ビス ⇒ M4マイナス平ネジ M4タップ加工 x2個
その④
本体持ち手削除 ⇒ M6マイナス平ネジメクラ x4個
その⑤
脚止めチョウネジ ⇒ M8黒染めキャップボルト15mm x4個y
交換、取外したした部品。
【脚のスライド改造】
脚受けの上部を角材を利用し押上げます。
脚側に巻き込める程度約2mmほど両端をカットします。
内側に折り曲げますが、脚のスライド空間を保ち且つ
脚上部がハマり込む絶妙なクリアランスで曲げ込みます。
スライド時、脚側の角が本体と干渉するため軽く内側に曲げ込みます。
スムーズに上下することを確認し完成です。
【開閉レバーの加工】
突起しない曲げ込のみの加工ですが、自分流にアレンジ下さい。
【スパークアレスターの固定】
M5ステンビスをタッピングします。
熱変形はありますが効果絶大です。
【排気えび曲げ ⇒ Tジョイント】
見た目の無骨感がたまりません。
また、Pro Damper Kit90を加工装着し、φ100からφ80に変換してます。
【ロストル交換】
標準ロストルが粗く不燃薪の両が多めです。
下開閉口は灰で塞がります。
標準のロストルは粗く、一晩で変形、腐食します。
市販ステンレスロストルと焼き網で代用してみました。
ステンレス蒸しセイロ https://amzn.to/3sQKnys
ステンレス蒸しセイロは脚が短いためループをカットし65mm長さのステンレスパイプで延長しカシメました。
焼き網は直径340mmのためベストサイズです。
下段開閉口から灰がこぼれないようにステンレス板を利用しカバーにしました。
効果は絶大です。
薪が完全に燃え切り、下段には細かい灰が落ちる程度になりました。
これはオススメですね。
また、標準のロストルに金網を敷くだけでも効果が期待できます。
また、一般入手困難なM6、M4マイナス平ネジをD_Connect10補修予備部材として販売しますのでご利用くださいませ。
・D_Connect10 M6平マイナスネジナット6個セット、M4マイナスネジ10個セット
M-BROWN流ホンマ製作所クッキングストーブRS-41A改でした。